4月16日・・・


SVから帰ってきて3日後・・・

朝1番でコト丸だけ連れて病院に連れていくことにしました・・・。
少し歩いてゆるいうんPをしたら・・・
コト:僕・・・歩きたくないんです・・・。

動かなくなってしまったので慌てて抱っこしました。
どうしたのかというと・・・さかのぼる事2日前、SVから帰ってきた翌日(木曜日)の事です。
心なしか元気がないように見えます。
いつもは兄弟たちに嫌がられてもくっついて寝ているのに・・・珍しく1人・・・。

大体SVから帰ってきた翌日は疲れているのか夕方くらいまで大人しいので、いつものことかな???と思っていたのですが・・・お腹が少し緩く、夜ご飯を全部戻してしまいました・・・


翌日(金曜日)はお腹はまだ緩いものの・・・朝ごはんは全部食べて戻すことはなかったのですが、やはり元気がありません・・・。
そして・・・また翌日(土曜日)・・・。
まだお腹が緩く、昨日よりは少し元気になったものの・・・やはり元気がありません・・・。
体が熱いような気がしたので熱を測ってみたら・・・40度を超えていました~



そうこうしているうちにいつもの病院に到着です・・・


土曜日だからか???まだ時間前なのに既にそこそこ混んでいて、お会計を済ませて帰る人までいました・・・



一体何時から開けているのでしょうか・・・


診察待ちの間もいつもなら他のワンコに大興奮ななのですが・・・
まるで別のワンコのように大人しいのです・・・


受付で熱が40度近くある旨伝えたら・・・早めに診察してくれました。
下痢はさほど酷くなく、お腹が緩い程度で嘔吐は一度だけと伝えると、皮下点滴と薬で様子をみては???との事だったのですが、一応便の検査と血液検査もお願いしました・・。
結果は・・・

WBCの数値が少し高め・・・


そして問題なのはcCRPの数値が測定できない位高くなってしまっています・・・



これは相当高い数値のようで・・・元気がない原因はコレではないでしょうか・・・との事。
診断は「熱中症」との事でした・・・


思い起こせば水曜日・・・
初めは元気に走っていたのですが、しばらくすると・・・

ビーちゃんが誘っても反応せず・・・


それでもしつこく誘ったら・・・

お腹を出して降参ポーズをとっていたんだよね・・・。
ドックランに出したのは午前中で、まだ涼しい時間だったのですが・・・

コト:暑いね・・・


お兄ちゃん達はお口が開いていないのに・・・コトちゃんだけ暑そうにしています・・・。
この時から少しおかしかったんだね・・・


気温はすごく暑い訳ではなかったのですが・・・楽しくて爆走しすぎたりお水をあまり飲まなかったり・・・が原因かと思われます。
コト丸は色が黒いので・・・ほかのコより熱がこもりやすいし、まだ若いので無理してしまうのにきちんと管理してあげられなかったのは人間の落ち度です・・・。
コトちゃん・・・ごめんね・・・


皮下点滴後のコト丸です・・・



熱が高いので多めに液をいれてくれたからか???2コブラクダみたいだね・・・


注射が怖いコト丸は・・・この日もビビ太クラスの悲鳴をあげていました・・・


お薬をもらって診察終了・・・



出来れば数日点滴に通った方が治りが早い・・・との事だったので、また明日行こうね・・・


家に帰ると・・・
ビビオト:コトちゃん・・・大丈夫???

具合が悪いのがわかるのかな???ビーちゃんとオトちゃんが珍しく寄ってきました。
コトちゃん・・・早く良くなってね・・・


続く・・・。
ブログランキングに参加しています。
↓ 熱中症になってしまったコト丸にポチっとお願いします。

にほんブログ村



SVから帰ってきて3日後・・・

朝1番でコト丸だけ連れて病院に連れていくことにしました・・・。
少し歩いてゆるいうんPをしたら・・・
コト:僕・・・歩きたくないんです・・・。

動かなくなってしまったので慌てて抱っこしました。
どうしたのかというと・・・さかのぼる事2日前、SVから帰ってきた翌日(木曜日)の事です。
心なしか元気がないように見えます。
いつもは兄弟たちに嫌がられてもくっついて寝ているのに・・・珍しく1人・・・。

大体SVから帰ってきた翌日は疲れているのか夕方くらいまで大人しいので、いつものことかな???と思っていたのですが・・・お腹が少し緩く、夜ご飯を全部戻してしまいました・・・



翌日(金曜日)はお腹はまだ緩いものの・・・朝ごはんは全部食べて戻すことはなかったのですが、やはり元気がありません・・・。
そして・・・また翌日(土曜日)・・・。
まだお腹が緩く、昨日よりは少し元気になったものの・・・やはり元気がありません・・・。
体が熱いような気がしたので熱を測ってみたら・・・40度を超えていました~




そうこうしているうちにいつもの病院に到着です・・・



土曜日だからか???まだ時間前なのに既にそこそこ混んでいて、お会計を済ませて帰る人までいました・・・




一体何時から開けているのでしょうか・・・



診察待ちの間もいつもなら他のワンコに大興奮ななのですが・・・

まるで別のワンコのように大人しいのです・・・



受付で熱が40度近くある旨伝えたら・・・早めに診察してくれました。
下痢はさほど酷くなく、お腹が緩い程度で嘔吐は一度だけと伝えると、皮下点滴と薬で様子をみては???との事だったのですが、一応便の検査と血液検査もお願いしました・・。
結果は・・・

WBCの数値が少し高め・・・



そして問題なのはcCRPの数値が測定できない位高くなってしまっています・・・




これは相当高い数値のようで・・・元気がない原因はコレではないでしょうか・・・との事。
診断は「熱中症」との事でした・・・



思い起こせば水曜日・・・
初めは元気に走っていたのですが、しばらくすると・・・

ビーちゃんが誘っても反応せず・・・



それでもしつこく誘ったら・・・

お腹を出して降参ポーズをとっていたんだよね・・・。
ドックランに出したのは午前中で、まだ涼しい時間だったのですが・・・

コト:暑いね・・・



お兄ちゃん達はお口が開いていないのに・・・コトちゃんだけ暑そうにしています・・・。
この時から少しおかしかったんだね・・・



気温はすごく暑い訳ではなかったのですが・・・楽しくて爆走しすぎたりお水をあまり飲まなかったり・・・が原因かと思われます。
コト丸は色が黒いので・・・ほかのコより熱がこもりやすいし、まだ若いので無理してしまうのにきちんと管理してあげられなかったのは人間の落ち度です・・・。
コトちゃん・・・ごめんね・・・



皮下点滴後のコト丸です・・・




熱が高いので多めに液をいれてくれたからか???2コブラクダみたいだね・・・



注射が怖いコト丸は・・・この日もビビ太クラスの悲鳴をあげていました・・・



お薬をもらって診察終了・・・




出来れば数日点滴に通った方が治りが早い・・・との事だったので、また明日行こうね・・・



家に帰ると・・・
ビビオト:コトちゃん・・・大丈夫???

具合が悪いのがわかるのかな???ビーちゃんとオトちゃんが珍しく寄ってきました。
コトちゃん・・・早く良くなってね・・・



続く・・・。
ブログランキングに参加しています。
↓ 熱中症になってしまったコト丸にポチっとお願いします。
にほんブログ村
コメント